メニュー
サンドイッチ
700 円
秋冬味の仙台味噌ロースカツサンドを試作している中で、味噌の奥深さを改めて感じました。
荒町にある佐藤麴味噌醤油店のお味噌を使って、色々と試す中で、チキンカツサンドにも合わせてみたいと思ったのがスタート地点でした。
鶏肉にも味噌、もちろん合うのですが、弊店で使っているの奥州いわいどりの「胸肉」。
豚ロースに比べて脂身が少ないので、味噌とのバランスが難しく…。ならばと少し足したごま油が、スマッシュヒット。
どこかで食べたことのある味…と記憶をたどると昔、中国で食べた北京ダックの味でした。
荒町の味噌と+香り高いごま油=外国の味となるのがなんとも面白く、私の中ではノーマルチキンカツサンドに勝るとも劣らない逸品となりました。
そして、こちらの北京ダック風カツサンドはしぶきのサンド亭「初」の野菜(白髪ねぎ)が挟まった商品となります。
そのまま食べても美味しいカツサンド、リベイクしても美味しいカツサンドを目指した場合、どうしても生野菜を挟むことが難しかったのですが、白髪ねぎでしたら、そのままもリベイクもどちらも美味しいを叶えてくれました。
白髪ねぎに使っているネギは仙台が誇る「曲がりねぎ」。大変よいアクセントになってくれています。
どうぞ、一度ご賞味くださいませ。